【ベトナム旅行の持ち物】出発前にちゃんと確認。しっかり準備して楽しい旅に
ベトナム出発前に持ち物を確認しておきましょう。
忘れたらダメなものから、
便利なものまで。
すべてまとめているので、一つずつ確認していてくださいね。
コンテンツ
持ち物チェックリスト 貴重品編
重要度:★★★

これがないとベトナムにいけません!意外と忘れがちなのが、「有効期限が十分に残っているか」。
ベトナムだと15日以内の旅行で6か月の残存期間が必要だったりします。
また、最近パスポートを更新された方は、うっかり更新前のパスポートを持っていかないように注意してください。
パックツアーの場合は旅行会社の案内に従っておきましょう。
クレジットカードを持っていない、または2枚目を検討されている方は、海外旅行保険にも強いクレジットカードも検討してください。

海外では現金での支払いで問題ありませんが、現金が尽きたとき、またトラブル時にクレジットカードで決済が必要な場合があります。(ヨーロッパやアメリカなど、クレジットカード決済が主流の国もあります。)
それでも、「海外でクレジットカードを使うのが不安。。」という方は、次の記事がオススメです。
また自宅から空港までの交通費としても必要ですよね。
または旅行用に財布を用意してもいいかもしれません。(私は使い古しの財布を使っています)
重要度:★
旅行用に100ドル程度を準備しておくと安心です。
持ち物チェックリスト バッグ・スーツケース編
重要度:

★★★
また、荷造り(パッキング)が苦手な方は次の記事を参考にしてみるといいかもしれません。
ひったくりやスリ対策のためにも、肩ひもをかけて(できればタスキ掛け)、しっかりバッグの口を閉めておきましょう。
重要度:★★
そんなとき、スーツケースに乗っけて一緒に運べるととても楽。
「バッグとめるベルト」を使うとスーツケースに荷物を一緒にできるので便利なのです。
お土産をたくさん買うのがわかっているときなど、追加のバッグを用意しておくと役に立ちます。
折りたたみできるので、使わないときはコンパクトになるので荷物になりません。
あと、キャリーケースの上に乗せて、取っ手に固定できる仕組みも便利。
1.ケースが万一壊れたときのために、勝手に開かないようにするため。
2.スーツケースを受け取るときにターンテーブルで目立ちやすくするため。
気になる人は、用意しておいてもいいでしょう。
持ち物チェックリスト 電気製品編
重要度:★★★
現地でアプリを探すのも面倒ですよ。おすすめのアプリは次の記事を参考にしてみてください。
困ったときに役立つ「10コの便利アプリ」とは?
★特に、海外でスマホの使い方に不安がある人は↓この記事もオススメ
海外旅行に行く前に確認しておくべき「スマホ設定」を簡単解説
このタイプだとUSBポートが2つあるので、ケーブルがあれば2台同時に充電できます。
もちろん、ふだん使っている充電器でも大丈夫ですよ。
スマホの充電方法が気になる方は次の記事で確認してみてください。
【スマホの充電】海外旅行で気になる7つの疑問 Q&Aまとめ
重要度:★★
カメラの使用頻度と合わせて持っていくか検討ですね。
ベトナムでのネット利用に。
LINEやInstagramを日本と同じように使いたい人におすすめ。
ポケットWiFiについて、もう少し知りたい人は次の記事を参考にしてださい。
海外旅行でスマホを快適に使いたい!ポケットWiFiでネット利用を簡単に安くする方法
アダプタを増やして、一緒に使いましょう。
重要度:★
製品に「AC100-240V」等の記載があれば(100Vから240Vまで対応しているということですね)たいていの国で変圧器なしで使えます。★ドライヤーを利用する場合は、ワット数が変圧器に対応しているか確認してくださいね。
持ち物チェックリスト 日用品編
重要度:★★★
汗をかくので多めにあるといいですね。
保存液が必要な方は少量のもの用意しておきましょう。
のどが弱い方は、用意しておくと安心。
もちろん、ベトナムでも調達可能です。
少量タイプの物を用意しておきましょう。
ベトナムの紫外線や予想以上です。ビーチはもちろん、街ブラでも必ず日焼け止めを。
海外旅行での日焼け対策については、次の記事が参考になると思います。
海外旅行の日焼け止め選び SPFは何がいい?選び方のポイントと注意点とは
小さくたたんで、何枚か準備しておきましょう。
重要度:★★
薄着になる機会が多い海外旅行では、特にムダ毛処理に注意が必要です。
気になる方はつぎの記事も確認してみてください。
【海外旅行のムダ毛処理】失敗談を参考にして、自分に合った『対策』で出発しませんか?
重要度:★
持ち物チェックリスト 衣類編
重要度:★★★
使い古しを現地で捨てるとちょっぴり帰りの荷物が減りますよ。
重要度:★★
持ち物チェックリスト 遊び・レジャー編
重要度:★★★
ビーチにスマホを置きっぱなしにせずに、海に入れるのもいいですね。
重要度:★★
ビーチ以外でも利用シーンいろいろです。★厚手の製品がおすすめです。
持ち物チェックリスト 機内持ち込み編
重要度:★★★
液体を機内に持ち込む際には、100ml以下の容器に詰めて、20cm×20cm以下のジッパー付きの透明な袋に詰める必要があります。
100均でも手に入るものでも可能ですので、必ず準備しておきましょう。
成田空港のサイトに詳細が記載されているので、確認してみて下さい。「成田空港 セキュリティガイド」

やり方などは次の記事を参考にしてみてください。
【海外旅行の時間つぶし】飛行機ではアマゾンの動画を見ることが一番だった話
重要度:★★
自分に合ったガイドブックを用意しておいてくださいね。
もし、ガイドブック選びに悩んだら次の記事を参考に。
時差による時計の調整も機内でしてしまいましょう。
ちょっと時間をもてあまします。
文庫本だと、かさばらずに軽くて便利。
ふだん時間がなくて、読めていない本があれば機内でゆっくり読んでしまいましょう。
重要度:★
フットレストを使えば、足がリラックスされることはもちろん、エコノミークラス症候対策にもなります。
★注意①:前の席に掛けて利用するので、先頭の座席だと使えません。
★注意②:航空会社によっては利用できないことがあります。
持ち物チェックリスト 便利グッズ編
重要度:★★
小分けにして持っていくために旅行用の容器に移し替えておくと荷物が減ります。
100ml 以下なら、ジップロックに詰めると機内にも持ち込み可能ですよ。
街歩きを楽しんだら、足には相当疲れがたまっています。
足すっきりシートを貼って、足を休ませてあげましょう。
フェイスマスクでリラックスして翌日の観光に備えましょう。
スマホのアラームでも代用できますが、コンセントがベッドから遠くて、夜に充電してるとアラームに気づきにくかったりします。
旅行用だと小型ですので、邪魔にはなりません。
重要度:★
持ち物チェックリスト そのほか
重要度:★★★
そんなときのために、ホテルの予約控えを持っておくことは重要です。
また、フリーの時間に行きたいスポットや店などの情報も準備しておくと旅行がスムーズです。
縦4.5センチ、横3.5センチです。
戸籍抄本でも可。市役所等で確認しましょう。
パスポート再発行に関する記事もありますので参考にしてみてください。
重要度:★★
重要度:★
スーツケースへの収納が心配な方は、衣類圧縮袋もおすすめ。
ベトナム旅行でいらないもの
持ち物で気をつけたいポイント
①友人たちと一緒なら、持ち物担当を決めて、できるだけ荷物を減らしましょう。
(ドライヤー、自撮棒、ポケットWiFiなど)
②帰りは必ず、荷物が増えます。
出発時のスーツケースは余裕を持たしておきましょう。
③パスポートだけは、忘れていないか、何度も確認しましょう。
パスポートの取り扱いについては、次の記事も確認しておきましょう。
みんなどうしてる?パスポートは持ち歩くか、ホテルに預けるか問題。どっちが正解?
ベトナム旅行の服装は?
ベトナムはとても南北に細長い国。
北部のハノイと南部のホーチミンだと気候が違います。
服装選びで間違えないために、次の記事で確認しておきましょう。
【ベトナム旅行の服装】季節ごとの気を付けるポイントと口コミまとめ
ベトナム旅行の注意点も!
ベトナムの注意点や犯罪については、必ず出発前に確認しておきましょう。
次の記事も参考になると思います。
【ベトナム旅行の注意点】女性の口コミからわかった5つのポイント
最後に
忘れ物はなさそうですか?
しっかり準備して、楽しい旅にしてくださいね。