【Wechat Payへチャージ】ポケットチェンジからなら日本でも入金可能ですよ。

中国への旅行、出張で困るのが、電子マネー。

現金でも生活できるんですが、

やっぱり電子マネーがないと不便。

そこで、

今回はWechat Pay へのチャージについて体験してきました。

それはポケットチェンジという仕組み。

簡単なので、

ぜひ試してほしいのです。

 

ポケットチェンジとは?

そもそもポケットチェンジとは、海外旅行で余った外国の小銭を両替してくれる仕組み。

それが、

この緑の機械でできるんですね。

 

さらに、

そのポケットチェンジからwechat pay にチャージできるというのです。

つまり、

日本円→wechat pay ということですね。

 

中国に行く前に、wechat にチャージしたくても、

なかなか日本では難しいのが現状です。

ということで、

実際に使ってみましたので、手順を確認してみてくださいね。

2019年7月時点で日本人がWechat pay にチャージできないという報告を受けています。
(中国の規制が原因です)

 

※実際に置いてある場所を知りたい方は、

ポケットチェンジの公式サイトで確認してみてください。

Pocket change HP

 

実際にポケットチェンジ使ってみました。

私が向かったのは、

京都駅にあるポケットチェンジ。

駅北側にある、日本旅行の店舗内にあります。

 

入ってみると、すぐありました。

緑色の機械、ポケットチェンジですね。

 

最初は、英語表記なので、言語を日本語に変更しましょう。

写真に入っていませんが、右上で言語切り替えができます。

 

日本語に変わりました。

さっそく始めますので、「スタート」をタッチします。

 

wechat pay への入金なので、

「中国」を選び、「微信支付」を選びます。

 

注意書きが表示されますが、特に問題なければ、

「確定」をタッチします。

 

次は入金です。

まず、最初なので、100円を下の投入口に入れます。

(失敗して、お金がなくなると怖いので、少額から試しました)

 

一番左に、「JPY100」となっていますね。

100円が正しく投入されましたので、「次へ」をタッチ。

 

ここで、クーポンを使います。

クーポンを使うと、手数料が約2%割引になるので、お得なのです。

 

クーポン番号「9950275」を入力します。

 

内容を確認して、「確定」をタッチします。

 

これで、ポケットチェンジの操作は完了です。

レシートを受け取ってください。

※レシートは捨てないでください!

 

まだ、wechat pay への入金は完了していません。

次にスマホでの操作です。

 

まず、wechatで、

右上の「+」をタッチします。

 

「スキャン」をタッチし、

さきほど受け取ったレシートにある、QRコードをかざします。

 

利用規約が表示されますので、

「同意」をタッチ。

 

次は個人情報の入力です。

パスポート番号、名前、携帯電話番号です。

 

すると、SNSを発信した、という画面に変わります。

すると、

SMS(ショートメッセージ)が届きます。

4文字の数字が表示されているので、、

 

Wechat に戻り、さきほどの4文字の数字を、

「confirmation code」に入力し、

「confirm」をタッチ。

 

24時間以内に処理が完了するという、メッセージが表示されます。

「OK」をタッチします。

 

このあと、wechat アプリの端末操作権限の確認画面が出ます。

この画面は、スクリーンショット撮るのを忘れました。

スミマセン。

ただ、その認証画面が出ても、「OK」等をタッチするだけで、

最初の1回しか表示されません。

 

その後、ポケットチェンジから送金完了のメッセージが表示されます。

 

 

すると、wechat のサービス通知が届いてました。

タッチすると、、

 

送金完了というのが表示されます。

今回は、100円をチャージして、人民元で5.4元だったということですね。

 

マイウォレットに残高が追加されたかどうかも確認しておいてください。

以上です。

 

一度、少額で試してみて、

少しずつ必要な額をチャージしておくのがいいでしょう。

 

まとめ

中国の電子マネーはどんどん進化しています

慣れない外国人には面倒だったりしますが、

せっかく中国に行くので、ぜひ電子マネーを楽しんでほしいです。

 

まずは、Wechat pay からですね。

私もいろいろ体験してみます。

 

※中国は日々変化が激しいので、本記事のとおり操作できなかった場合でも、責任は負いかねます。

最初のコメントをしよう

必須