台湾旅行 安くした人が気を付けたことは?旅行日数別の費用から見える傾向と対策
比較的、安く行ける海外旅行先として人気の台湾。
でも、実際のところ、どれくらいお金が必要なんでしょうか?
旅行会社のパンフレットに載っている金額だと思って、
いざ旅行に行くと、予算以上のお金がかかってしまうこともあったりするんですよね。。
なぜ、そんなことが起こるのでしょう??
そこで、
今回は、実際に台湾に行った女性100人に聞いてみました。
★台湾旅行の予算は?
★実際にかかった費用は?
★なぜ、余計にお金が必要だったの?
★安く済ました人はどんな工夫した?
丁寧に回答いただき、内容も興味深かったです。
これから台湾旅行を検討されている方は是非、参考にしてみてくださいね。
旅行期間別の費用 アンケート結果発表!!
旅行費用も日数によって、違ってきます。
そこで、旅行日数ごとにかかった費用をまとめてみました。
台湾旅行で最も人気の2泊3日と3泊4日での費用の違いとは?
『2泊3日』の台湾旅行 費用はいくらだった?
まず最初にアンケート結果を発表すると、、
5万円~6万円という方が一番多いという結果になりました。
短い旅行期間で、金額の差が出ています。
お土産代、オプションのツアー代、そしてホテルのグレードなどにお金をかけるかで、費用が違ってくるようです。
ちなみに、2泊3日で旅行した人で、パッケージツアーと個人旅行の割合は、、
パッケージツアー : 74%
個人旅行 : 26%
となりました。
短期間の旅行ですので、パッケージツアーの方が見どころを効率よく観光できるというのも大きいでしょう。
そして、
それぞれの平均額は。。
パッケージツアー : 7万3600円
個人旅行 : 6万625円
個人旅行を楽しむ方は台湾旅行に慣れているので、安く抑えるコツがわかっているのかもしれませんね。
『3泊4日』の台湾旅行 費用はいくらだった?
3泊4日になると、10万円以上の費用をかける方が一番多い結果となりました。
一方で、5万~6万などで済ませる方も。
お金を使う方と、節約する方ではっきり分かれたように見えますね。
また、2泊3日と3泊4日の結果と比較すると、一気に費用が高くなっているのがわかります。
旅行期間は1日しか違わないのに、大きな差ですね。
長く滞在すると遠出ができたりと、お金のかかる楽しみ方ができるからでしょうか??
他の旅行期間のも紹介!
台湾旅行は、2泊3日か3泊4日が最も人気のあるプラン(旅行期間)ですが、
それ以外の期間で旅行した人の情報も紹介していきますね。
1泊2日の弾丸ツアーの方も!
お一人だけ、1泊2日で台湾旅行された方がいらっしゃいました。
予算は2万円という破格の値段!
しかも、台北の各所をたくさん訪問し、日本人に人気の九份 まで出かけてました。
パッケージツアーなので、綿密なスケジュールを組んで、台湾の見どころを満喫されたようですね。
とりあえず台湾の雰囲気を味わいたいという人には弾丸ツアーもいいかもしれません。
さらに長期で台湾を満喫された方も。。
時間とお金に余裕があれば、台湾をより楽しむことができるでしょう。
実際に4泊5日以上、台湾を旅行された方も多くいらっしゃいました。
どんな方が長期旅行をされているのでしょう??
まずは、
アンケート結果から、パッケージツアーと個人旅行の割合を調べてみました。
4泊5日のみなさん
パッケージツアー : 29%
個人旅行 : 71%
5泊6日のみなさん
パッケージツアー : 25%
個人旅行 : 75%
6泊7日のみなさん
パッケージツアー : 0%
個人旅行 : 100%
旅行日数が増えるにつれて、個人旅行の割合が高まっているのがわかりますね。
まず、短期旅行はパッケージツアーで、
そして、
台湾にハマったら、個人旅行(フリープラン)で長期旅行されているのでしょう。
また、長期の台湾旅行で特徴的だったのが、、
ほとんどの方が、家族で旅行されていました。
長期となると、友人と都合を合わせるのも難しいですし、
家族の方が気遣いが少なく旅行ができるからかもしれませんね。
予算をオーバーした原因を教えて!
海外旅行って、予定した予算を超えてしまうことってありませんか?
旅行前は、きっちり予算の範囲内に収める予定でお金の計算をしてるはずなんですが、
実際、旅行から帰ってみると、意外とお金を使っていたりするんですね。
では、
台湾旅行に実際に行った人は、なぜ予算をオーバーしてしまったのか?
実際の意見をのぞいてみると、、
現地での外食、買い物が予算を超える原因になることが多いようです。
予算内に収めるには、現地での買い物がポイントになりそうですね。
台湾旅行を安くした人の意見は??
次に、予算内に収め、さらにお金を節約できた人はどんな旅行をしていたのでしょうか?
ちょっと参考にしてみてください。
台湾の食べ物のおすすめは次の記事も参考にしてみてくださいね。
何が美味しかった?女子が台湾旅行でおすすめしたい食べ物を一挙公開!
現地の人の目線で旅行することで、節約できているようですね。
節約と同時に、現地の生活に触れることができるので、興味のある方は体験してみてもいいでしょう。
もちろん、「海外旅行で非日常の体験がしたい!」という方は、自分の旅行スタイルで問題ありません。
また、台湾旅行ではお金以外にも気を付けるポイントがあります。
次の記事も合わせて見ていただくと参考になることがあるかもしれません。
少し気をつければ快適に!女子が台湾旅行でコレだけは注意したい6つのコト
台湾旅行の服装はコレ!女性旅行者に聞いた旅行時期別のおすすめとは??
まとめ
台湾旅行にかかるお金、参考になったでしょうか?
実際の旅行者の意見や感想は、とても興味深かったのではないでしょうか?
台湾旅行は、高い買い物です。
じっくり検討して、台湾に行くか決めてくださいね。
今回の記事も、検討の材料にしていただけると嬉しいです。
台湾はとても身近な海外旅行先。
行ったことがない人は、お金を貯めて、ぜひ一度旅行してみてください。
きっと、台湾のファンになってしまいますよ。