【海外旅行】3つのポイントで旅行会社選びを!口コミも見て安心度を比較してみましょう
楽しみだけど、不安もあるのが海外旅行。
やっぱり安心して出かけたいですよね。
そこで、重要なのが旅行会社選び。
でも、
旅行会社やプランが多すぎて、迷ってしまうのも事実。。
そこで、今回は、旅行会社や旅行プランの選び方をまとめてみました。
安心して、自分にぴったりの旅行会社を選んでくださいね。
ポイント① 「店舗型」か「ネット型」
旅行会社にパッケージツアーを申し込むなら、
大きく「店舗型」と「ネット型」に分かれます。
簡単に、その違いを説明していきますね。
店舗型
駅前やショッピングモールにある旅行代理店のこと。
実際に、旅行会社の人に相談できるので安心です。
旅行プランのくわしい内容や、
どんな客層に人気なのかも教えてくれるはず。
すぐに旅行プランを決めなくてもいいので、
気軽に話を聞いてみるのがいいでしょう。
デメリットは、旅行会社の店舗に行く必要があること。
すべての旅行会社を比較できるわけではないので、
どうしても選択の範囲は限られてしまいますね。
ネット型
近くに店舗方がない場合は、ネットで探してみましょう。
店舗型のように対面で、旅行会社の人と話ができませんが、
いろんなプランを比較できるのはメリット。
自分にあったプランを探す幅が広がりますよね。
デメリットは、旅行プランの細かい内容が分かりにくいという点。
不明点があれば、問い合わせる必要があります。
ポイント② 旅行プランはどう選ぶ??
旅行プランを比較して探すといっても、
ちょっと難しいんですよね。
たくさんの旅行プランから、一つを選ぶのも迷ってしまいます。
なので、
自分なりのルールを作ってみると探しやすくなりますよ。
ちょっと例をあげてみますね。
とにかく大手の旅行会社から選ぶ
なんだかんだ言っても「JTB」や「HIS」などが安心というのはあります。
旅行プランもたくさんありますので、
大手旅行会社の数社で、決めてしまうということにすれば、
自然と、旅行プランは決まってきます。
店舗とネットを使いこなす!
ネットだけで旅行プランを選ぶのは不安という人は多いはず。
そこで、
店舗とネットを組み合わせると安心です。
旅行先が決まっているなら、
旅行会社の店舗に行ってみましょう。
たとえば、〇泊△日の□□旅行だと、
どんなプランがあるか、聞いてみましょう。
・旅行代金はどれくらいなのか?
・旅行先の季節やオススメの観光スポットなど
・旅行先の国の注意点など
そして、
店舗で聞いたことを参考に、ネットで旅行プランを探してみるんです。
きっと簡単に自分に合ったプランを探せると思いますよ。
値段で選んではいけない!
やっぱり気になるのが、旅行代金。
安いプランを選びたいところです。
でも、
ちょっと考えてみましょう。
安いプランには理由があるんです。
たとえば、、
・出発時間が早い、飛行機の乗り換えが多く時間がかかる、などの旅行先までのアクセスの悪さ
・お土産物屋さんに、何度も連れていかれる。
・長時間のバス移動
など。
また、以前、ニュースにもなった旅行会社の倒産。
(「てるみくらぶ」という旅行会社でした)
あまり知らない旅行会社だと安心して旅行にいけませんよね。
ポイント③ 口コミで旅行会社を比較!
実際に女性200人にアンケートを取ってみました。
パッケージツアーで、どの旅行会社を選んだのか?
支持した人が多かった順に紹介していきますので、
旅行会社の比較に使ってみてくださいね。
HIS
旅行大手の会社であって、しかもコスパがいいという理由での支持が多かったのがHISでした。
大手なので、店舗型としても見かけることも多いので、気軽に相談に行ってみてはどうでしょうか?
初めての海外旅行で不安な点など多々あったのですが、丁寧に回答していただけました。
なので、不安を抱きながら出発するということもなく、安心して旅行を楽しむことができました。
その添乗員さんもとても親しみやすく、明るい人で非常に和気あいあいと楽しめた。
JTB
HISと同じくらい支持を集めたのがJTBです。
コスパというよりは、「安心感」を選んだ理由とした人が多かったのが特徴。
自分にあったプランがあったら、JTBを選んでみるといいでしょう。
一人での参加だったが、添乗員さんも、他のツアー参加者も、みんな親切で仲良くしてくださったので、とても楽しかったです。
添乗員の方がイタリア担当の現地の言葉が話せるベテランの方で、飛行機の到着が遅れて、乗り換えの飛行機に間に合わないかもしれないという時も迅速に動いて皆さんを誘導してくださいました。
阪急交通社
コスパの良さが選ばれる理由。
HISやJTBに比べると、支持する人は少なかったですが、
いいプランがあれば、選んでみてはいかがでしょうか?
手頃な代金で、イタリアの主要な観光名所を多く見ることができた。
しかも、オフシーズンだったこともあり、人気ホテルのロケーションの良い部屋に泊まることができた。
あと、添乗員が親切で、特に不自由を感じなかった。
比較的、リーズナブルなプランだったが添乗員さんがとても親切だった。
しかも、スケジュールも無理が無く、多くの名所を回ることができた。
近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストを選んだ人は、大手に比べると少なかったですが、
リピーターが多かった印象。
満足度も高いんだと思います。
安い料金でもグレードのいいホテルでしたし、オススメの食事もとてもよかったです。
JAL
航空会社のJAL系なので、マイルが使えることから選んだ人もいました。
もちろん、安心感も支持理由にありましたよ。
フリープランで友人と気ままに旅ができ、ホテルも豪華で立地もよく徒歩で色々と回れて、便利で安全な旅ができた。
日本旅行
旅行代金の安さと、旅行プランの豊富さが選ばれる理由のようですね。
無理のないスケジュールで、長距離旅行でも疲れず楽しめました。
旅行会社選びの前に!
すぐに旅行会社やプランを考えてしまいがち。
でも、
ちょっとその前に次の3点を確認しておきましょう!
旅行日程の確認
海外旅行のために、
何日の連休を取れているのか(取る予定なのか)は決まっていますか?
一緒に旅行に行く友人、知人との調整もしっかりと。
また、
会社なら、休暇申請を出す必要があるのかどうかも確認しておきましょう。
パスポートの有効期限は?
海外旅行に行くなら、パスポートは絶対必要です。
ちゃんとパスポートがあるのかどうか、
また、有効期限がギリギリでないかも大切。
国によっては、パスポートの有効期限が十分残っていないと入国できないこともあるのです。
最後に
旅行会社選び、できそうでしょうか?
よくわからなかったら、いろんな人に聞いてみましょう。
そして、
旅行会社の店舗にも出かけて、
質問をぶつけてみましょう。
少しずつ、不安が解消していくのがわかると思いますよ。